自然環境と調和し、すべては同じ共鳴する環境の中で、
生かされていることを伝えています。
「美しい景色」を五感で味わい、日本や世界に残したいヒト・モノ・コトを体験しながら、「精神性」を受け継いでいきます。
※ツアーの募集は開催が決まり次第、山田眞佑里のメルマガでご案内しています。
古来、世界には「すべてのものに神が宿る」とする自然崇拝(アニミズム)の環太平洋シャーマニズム文化圏が存在した。
「祈り」を捧げ、大自然と調和しながら生きたネイティブアメリカンの精神性を学ぶ旅。
現代に生きる私たちの生き方・在り方を問い、楽しみ・喜びを体感する聖地を巡る。
国譲りの神、日本国の始まりの地である出雲。
八百万の神々が神計に集う神在月に、
神迎祭に合わせ出雲を訪れる。
神様の御開運をお祈りする旅。
ネイティブジャパニーズであるアイヌ民族の聖地を巡る。
古から脈々と縄文文化を引き継ぐ日本の聖地で、調和の精神と大自然とつながる旅。
世界遺産知床
北海道知床流氷ぷかぷかツアー2021
古来から在る祈りの場 御嶽(うたき)。
出雲大社と関係が深い琉球王国の聖地久高島を訪れ、祈りを捧げる旅。
- 《初めての方》
- ■初めて参加させていただき、自分一人で行く神社とはまったく違う!!ということに、驚きと感動でした。参加する皆さんがあたたかいな~と、心から感じた時間でした。
- ■これほどリラックスできて、充実した旅をしたのは、生まれて初めてです。初めてお会いしたとは思えない、仲間とのつながりは最高でした。
- ■自然に触れられて、場所や皆さんのエネルギーに癒されました。こんなすごいところに来ていいんだ!と驚きと感動でした。
- ■集団行動が苦手なので、最初は少し不安でしたが、とてもリラックスして、自分のペースで過ごすことができ、とても楽しい時間でした。それぞれの場所で、じっくりと過ごせる、そして自分と向き合いつながれる旅でした。
- 《常連の方》
- ■私にとってパーリーローズの仲間と共に旅することは、特別なことでもあり、一緒にいるという日常の安心の基でもあります。
- ■利害関係ではなく、魂でつながる仲間とともに宇宙、自然、神様とつながれた旅は、私の人生の宝物です。 気が付くとまわりのみなさんも涙されていて、みんなの魂が感謝・感謝で溢れているのを感じ、私たちはみな、大いなる源とつながっている仲間だと確信することができました。
- 《コミュニティの繋がりを感じられた方》
- ■この旅で、常に宇宙(神様)に守られていること、繋がりたい時に繋がれることがわかりました。
このメンバーだからこそ学べたことも多くあり、新たな自分の発見と、これからの生き方を深く学んだ3日間でした。 - ■自分自身が頭ではなく、心で感じ、リラックスした状態で、参加された仲間たちと、つながることを体感できた、とても幸せな時間となりました。
- 第1回 2011年8月 富士山ツアー
- 第2回 2012年9月 高千穂ツアー
- 第3回 2013年6月 元伊勢ツアー
- 第4回 2014年2月 セドナツアー①
- 第5回 2014年6月 北海道・知床ツアー
- 第6回 2014年12月 岡山・出雲ツアー
- 第7回 2015年2月 セドナツアー②
- 第8回 2015年6月 出羽三山ツアー
- 第9回 2015年11月 沖縄・久高島ツアー
- 第10回 2016年2月 セドナツアー③
- 第11回 2016年6月 高野山・熊野ツアー
- 第12回 2016年7月 走水神社・小桜姫神社 日帰りツアー
- 第13回 2016年11月 淡路島・剣山・仙酔島ツアー
- 第14回 2017年2月 セドナツアー④
- 第15回 2017年6月 信州戸隠ツアー
- 第16回 2017年7月 三輪山登拝日帰りツアー
- 第17回 2017年11月 高天原ツアー
- 第18回 2018年6月 青森ツアー
- 第19回 2018年11月 沖縄・久高島ツアー
- 第20回 2019年2月 セドナツアー⑤
- 第21回 2019年6月 北海道・知床ツアー
- 第22回 2019年11月 淡路・四国ツアー
- 第23回 2020年11月 出雲ツアー
- 第24回 2021年1月 東国三社巡り 日帰りツアー
- 第25回 2021年2月 知床流氷ぷかぷかツアー
to be Continued